安住陣屋(君津市久留里字安住) 

 安住陣屋は、久留里城の麓にあったという。久留里小学校の南側、真勝寺の西側下一帯が陣屋の跡であると言われている。西側から南側にかけては高さ30ほどの土手となっていて、これが陣屋の城塁の名残であると思われる。

 東側の背後は久留里古城に続く山稜となっている。

 規模はおおよそ100m四方ほどのものであったと考えられる。




 延宝7年(1679)、久留里城主の土屋頼直が家禄没収されると、翌年、この地の一部は前橋領主の酒井雅楽頭忠清の加増地となった。

 酒井氏はこの地に陣屋を置いて支配したという。これが安住陣屋である。





















トップページに戻る