日渡根(にっとね)館(君津市日渡根字堀ノ内)

 日渡根館は、小糸川の断崖近くにあった方形の居館であるという。

 県道君津鴨川線の日渡根の交差点から西に入っていくと、すぐに山神社という神社があるが、そのすぐ西側の辺りにあったという。詳細は未詳。おそらく「堀ノ内」の地名から城館として採用されたものではないかと推測される。

 山神社は平野の中にぽつんとある古墳のような小高い丘にあり、高さは10mほどある。物見台と言った感じだ。2段に構成されていて、下の段の周囲には腰曲輪状の地形も見られる。

 その背後の館跡は個人の宅地となっていて、遺構を確認することはできないが、周囲には一段低くなった田や土手などもあり、それが遺構とも思われるようでもある。

 また、このお宅の東南側の窪みが、水堀の跡のようにも見える。

 この土手でちょうど野焼きをやっており、すぐ脇を車で通り抜けるのが、なんとも冷や冷やものであった。








 

山神社の下の段。こうしてみると、城館的に見える。 山神社と民家東南側の水田。堀跡のように見える場所である。