福島県鏡石町
*参考資料 『日本城郭体系』
江泉(ごういずみ)館(鏡石町深内)
江泉館は、深内の牛乳山乳石道祖神の東側にある比高15mほどの台地先端部にあった。北側の下には池があり、天然の堀を成している。
googlemapを見てみると、北側からこの台地に入りそうな道が描かれている。というわけで、北側に回りこんでみると、果樹園の入口のようになっていた。折から、果樹がたくさん実っていたので、李下に冠を正さずということで、こちら側からの進入は諦めた。
そこで今度は南側に回りこんでみる。この台地の南側下に東北自動車道から稲村御所に向かっている道があるが、この道の途中に「江泉館跡」の標柱が立っていた。ここから館のある台地基部への道が付いている。
民家の脇を抜けて入っていくと、谷戸部のようなところに出る。道は堀切状になり、左手には井戸跡かと思われるくぼみがあった。
谷戸部から西側に上がって行くと、数段の腰曲輪がある。このうち、2段は非常に規模が小さく、ここに小さな墓のようなものがいくつか建てられていた。それぞれに番号が振られている所を見ると見ると、文化財的な価値のあるほど古い墓なのだろうか。この墓のある帯曲輪は、墓のために造成されたもののようで、城郭遺構とはいえない。
その上の70m×60mほどの楕円形の単郭が館の跡であるらしい。というわけで、下の腰曲輪から郭内に上がりこんでみたのだが・・・・郭内部は一面のヤブであった。すっかり嫌気が差してきてしまい、郭内部を一周する気にもなれなかった。したがって、館の上はほとんど歩けていない。単郭の館といった趣のものであったようだが。
『城郭体系』には深内藤内の居館であったとある。この人物について詳しいことは分からないが、二階堂氏の家臣であった者であろう。
南側の道路脇にある標柱。ここから入っていく。 | 郭の下には数段の腰曲輪がある。 |