*参考資料 『市原の城』(小高春雄) 『日本城郭体系』 『房総の古城址めぐり』 『千葉県所在中近世城館跡詳細分布調査報告書』

光明寺館(市原市池和田)

 小港鉄道「上総鶴舞駅」の東南500mほどのところに光明寺があるが、この寺院の周囲には土塁や堀の跡が残っており、また北東角にかなり立派な櫓台がある。ここは中世城館の跡であるか、あるいは武装した寺院であったものだろう。

 光明寺の北側にはかなり大きな看板が立てられており、北側の国道297号線からでも、この看板を見ることができる。
 



























光明寺北東側にある櫓台。高さ6mほどもある大規模なものである。 巧妙寺北側の堀跡を、城外から見たところ。
本殿北西側の土塁。 南西側から光明寺を見たところ。館跡らしい雰囲気を持っている。
(緯線の記述)光明寺館は、池和田城の南西700mほどの平地上にある。光明寺のある土地で、方100mほどの単郭の居館の跡であろう。とはいえ、周囲には土塁や空堀がはっきりと認められ、写真のように、人工的に盛られたのではないかと思われる大規模な櫓台までもが残っており、城としてかなり機能的に築かれたものであることは間違いない。光明寺の本堂は大きくとても立派なもので、由緒のある寺院なのであろうが、残念ながら寺院の歴史については調べていない。