小安陣屋(君津市南小安)

*参考資料 『日本城郭体系』 『房総の古城址めぐり』 『千葉県所在中近世城館跡詳細分布調査報告書』 

 明治元年、徳川家達の駿河移封に伴い何人もの旗本・大名が上総に転封しているが、滝脇丹後守信敏もその1人である。彼は南小安の金ヶ崎に小安陣屋を置き金ヶ崎藩を称したと言うが、後に木更津市の桜井に移り、桜井藩と称したという。

 宅地化のため遺構は何もない。位置は南子安3丁目の辺りで、子安神社の西側一帯にあったという。

 国道12号線の、運動公園の所の交差点から西に曲がると、マツダとセブンイレブンの間を通り路地に入る。そこをひたすらまっすぐに進むと、やがて道は小高い丘を登り、山頂当たりに鉄筋製の新しい神社が見える。これが子安神社である。遺構らしき辺りには住宅が建ち並んでいるだけである。陣屋跡を示す碑のようなものも全くない。