奈良県川西町

*参考資料 『日本城郭体系』 『図解 近畿の城郭』

*参考サイト 城郭放浪記

結崎環濠(川西町結崎)

*鳥瞰図の作成に際しては『日本城郭体系』および『図解 近畿の城郭』を参考にした。

 川西町結崎の中心部一帯が結崎環濠の跡である。

 結崎環濠は、大和に60か所以上存在していたといわれる環濠集落遺跡の1つである。現在も堀が残存しているのはそのうちの一部であり、全国的に見ても堀がちゃんと残されている環濠集落は貴重な存在である。

 集落の中央部分を北側から進んで行くと、道路の右手に水堀があり、そこに案内板が立てられているのが分かる。堀は西側に向かって延びている。

 また、この部分から東に150mほど進んで行ったところには、南北に水堀が残されている。結局、堀が残っているのはこの部分だけであると思われるが、本来は、東西400m、南北200mほどの規模の環濠集落であったようだ。

 結崎環濠は、個人の家屋の周囲に堀を巡らせたものであるという。水堀はヤブ蚊の発生源となるため埋められてしまうことが多いものなのだが、一部は灌漑用の用水として旧状を残しているのだという。













北側中央部分の堀の所に案内板があった。 北西部分の堀。
北東部分の堀。