大宮部田城(市原市池和田字大宮)

  大宮部田城の場所。

 大宮部田城は、池和田城の北西700mの所にある比高30mほどの台地上にある。

 小湊鉄道の上総鶴舞駅のすぐ目の前の台地である。台地の下には写真の大宮神社がある。

 この上が城址ということである。『千葉県所在中近世城館跡詳細分布調査報告書』によると、城址には虎口や櫓台などが残っているという。

 ということで、神社の背後から登ってみたのだが、傾斜が緩やかで、城塁といった雰囲気ではない。

 中央部が谷戸状になっており、数段の平坦地があり、そこに井戸状の窪みが見られた。

 台地上はかなり広い平坦地となっている。しかし、報告書に記載されていた虎口も櫓台も見受けられない。パッと見た所、城郭とは思われない状態であった。

 この付近に「白の前」という地名が残されており、「しろのまえ」という地名によって城館として採用されただけのものであるかもしれない。

 しかし、当地域で城を示す場合「ジョウヤマ」「ジョウノコシ」のように「ジョウ」と呼ぶのが一般的である。「白の前」の「白」が本当に城郭を示しているのか、検討の余地があるのではないかと思われる。




 上記のような状態であり城の歴史についても明らかではない。本当に城であったのかどうかも怪しいところであるが、城であったとするなら、池和田城と至近距離にあることから、関連した施設であったと考えられる。

社殿の背後の斜面にある半円形の窪んだ地形。。
台地上は、かなり広い平坦面となっている。 谷戸の入口に当たる中央部分が、虎口と言えば、虎口かもしれない。