御茶屋御殿(千葉市若葉区御殿町)

 御茶屋御殿は、若葉区御殿町のスポーツ公園のすぐ西側に隣接している。地図などにも掲載されているので場所はすぐ分かると思う。

 御茶屋御殿は、徳川家康が東金に狩りに行くときの中継点の休憩所として造られたもので、120mほどの単郭方形の郭の周囲を写真の堀と土塁が取り囲んでいる。空堀の幅は6m、深さは3mほどで薬研堀になっている。土塁は、内部から2mほどの高さで、きれいにその形をとどめている。虎口は南北に2カ所あり、入り口の内部にはそれぞれ枡形状の土塁があったというが、現在ではその部分の土塁は取り払われている。

 鳥瞰図は「千葉県所在中近世城館跡詳細分布調査報告書」所収の発掘調査報告全測図を基にして想像してみたものである。中央部にある主殿が家康の宿泊施設である。これに接続して休憩所や雪隠(トイレ)、大広間がある。また鷹狩の中継施設らしく、鷹部屋や厩などもある。東南部にはかなり大きな長屋があり、従者たちはここに宿泊していたものであろう。















 御茶屋御殿の堀と土塁。