埼玉県吹上町
宝勝寺の南西側すぐの所に荒川の堤防が迫ってきているが、「埼玉県の中世城館跡」の地図では、その堤防を中心とした一体に印をつけている。しかし遺構らしきものは見当たらない。堤防の建設によって消滅してしまったのであろう。
「小谷(こや)」は古屋であり、中世城館を示す一般名詞であると思われる。
宝勝寺 | |
帝国博物学協会城郭研究部では「新編武蔵風土記稿」の記事が引用されているが、これによると、城主は小宮山内膳という者であったという。小宮山氏は成田氏の一族で、小宮山弾正は戸塚城主(川口市)であった。ここの城主の小宮山氏というのも、その一族であったと考えられる。しかし、それ以外の詳細は不明である。 |
*関連サイト 帝国博物学協会城郭研究部