千葉県白子町

*参考資料 『千葉県所在中近世城館跡詳細分布調査報告書』

城之谷城(長生郡白子町関字城之谷)


 城之谷城は、長生村の城之内城と同様、平地の水城で、やはり白子町で唯一の城址である。

 しかし、こちらはほとんど遺構が残っていない。城址と思われる所は白子少年野球場となっていて、すでに改変されてしまっていた。

 野球場は周辺の水田よりわずかな微高地となっているが、城址ゆえなのか、球場を造る際に土盛りしたのか定かではない。

 城主等も未詳であるが、それにしても平地なのになぜ「城之谷」というのであろうか。ミステリーだ。

 何とか城の形状を知ろうと思って、明治の迅速図を見てみたところ、この辺り一帯は沼地となっていた。

 沼地の中には突き出した岬状の部分が多くあり、その中で城址の印が付けられている地点は、島のような地形であった。虫のような、なんとももぞもぞとした形の島である。

 この島、あるいは島の周辺の低地が城之谷であったと思われる。

 これだけでは、城の正確な形状を知ることはできないが、沼地に浮かぶ島を利用した城郭であったと見るべきであろう。

 南北に細長い形状で、東西100m、南北300mほどあったのではないかと思われる。沼地の中の島であっても、これだけの面積があれば、十分に城として活用できよう。



 城之谷城の城主等、歴史については未詳である。おそらく「城之谷」という地名だけで城館候補地として採用したものであり、本当に城館であったかどうか、確実なものではないと思われる。