千田(ちだ)台砦(香取郡多古町千田字木城地)

 千田台砦は、イーグルレイクゴルフクラブの北東側にあり、googlemapにも千田台遺跡として掲載されている。入口のところが広くなっているので、車はそこに停めて置くことが可能である。

 地図にも千田台遺跡と記載されているのだが、案内板も何もなく、それらしい遺構も何もない。

 以前は「立入禁止」表示があったと思うが、現在はそれはなく「ゴミの不法投棄禁止」という看板だけが建てられている。

 中心部と思われるところには立派な方墳のようなものがあり、その周囲には柵が建てられ、近寄れないようになっていた。

 この方墳と見られるものが、唯一遺跡のように見えているのだが、これは以前はなかったような気がする。

 この場所を『千葉県所在中近世城館跡詳細分布調査報告書』は千田台砦としている。これは、おそらく「木城地」という地名から採用したものだと思われる。しかし、城を示す地名として「木城地」というのは聞いたことがない。

 実際に城館を示すような遺構は何1つない。ただし、台地の周囲は切り立った土手となっているので、ある程度の要害性は確保できる。古代の高地性集落を営む場所としてはふさわしい台地である。

 結局のところ、本当に砦があったかどうかはよく分からない。千田荘を管理した豪族の居館があったところとしたら、それは屋敷程度のものであり、明瞭な遺構を残すほどのものではなかったのかもしれない。

 千田台遺跡については発掘報告書も出ている。それによると、遺跡からは旧石器時代の遺物が多く採取されており、また8世紀から10世紀頃の集落があったと想定されている。

 平安時代末期の高地性集落があったところというべきもののようだ。中世の遺物は検出されてない。

 砦が置かれたことがあったとしても、一時的なもので、城郭的構造物は存在していなかったということである。というか、これは城館跡というべきではないのではないか。



遺跡南側の道路、右側の下は土手となっている。 遺跡にある方墳状の構造物。周囲には柵が巡らされており、接近できないようになっている。
台地東側の土手。 方墳状のものを北西側から見たところ。
(以前の記述)  
 千田城は、古くからこの地に栄えていた千田庄の押さえとして、千葉一族の千田氏が築いた城であろう。

 千田は現在では芝山町との境界の小さな集落になっているが、かつては広大な領域を有していた。

 千田城の場所は明確ではない。地元の人に聞いたところ、この写真のあたりがそうではないかというが、あまり要害の地とは言えない。

 また立入禁止になっていたので、遺構等の確認もできなかった。

 この辺りは下の田畑からは15mほどの高さの台地となっている。

 台地上はかなり広く、山林や耕地、工場などになっている。