お城なんでもランキング 2020年4月に双葉社から発売された『日本の名城』VR体感BOOKからの依頼を受けて、作成したベスト20です。このホームページにも掲載しておきます。

(総合部門)
1 姫路城 遺構・技巧・美しさ、どれをとっても文句なしに日本の城NO1
2 熊本城 近代戦にも耐えたまさに要塞 石垣の美しさも言を俟たない
3 大阪城 大規模な高石垣や文化財になっている模擬天守など見どころが多い
4 江戸城 世界レベルで見ても有数な巨大城郭 各種の堀や石垣が見られる
5 安土城 日本の城郭史を変えた巨城 最初の本格的天守はここにあった
6 丸亀城 三段構えの堅固な石垣はどこから見てもため息が出る
7 松本城 黒塗りの天守や瀟洒な月見櫓が水堀に移る姿は絵画的光景
8 彦根城 三層だが個性的な天守や天秤櫓、佐和山口門など各所に見どころあり
9 松江城 近年国宝となった黒塗りの天守 水の都と呼ばれる水堀の美しさ
10 名古屋城 天下普請により築かれた御三家の城 金の鯱鉾が有名
11 原 城  島原の乱の舞台 石垣がよく残り、本丸の巨大桝形に圧倒される
12 名護屋城 朝鮮の役の本拠地 周囲の陣城群も見どころ
13 春日山城 上杉謙信が本拠地とした巨大山城 
14 高松城 海城の形態を今もよく残している 三重櫓も2基が現存
15 今帰仁城 こんな石ころでこれだけの石垣が積めるのかと驚愕する石垣の城
16 竹田城 雲海の上にそびえて見える石垣は天空の城としてあまりにも有名
17 七尾城 上杉謙信が攻め落とした北陸の城 本丸から見える景色は絶景
18 月山富田城 尼子氏の本拠地 家臣団の集住を意識した多数の郭群がみられる 
19 小谷城 浅井氏の本拠地 織田軍との激戦地には苔むした石垣が残る
20 一乗谷朝倉館 城下集落まで復元整備されているのはここだけであり必見


(天守部門)*現存天守は上位に入るのが当然なので、あえて除外しています(現存天守のランキングは下に別にあります)。
1 熊本城 西南戦争前に焼失した天守を復元。修復が待ち望まれる
2 大阪城 昭和5年に再建され、豊臣期・江戸期の天守よりも長く存続し文化財指定されている
3 名古屋城 戦災で焼失した天守を復元。木造での再建計画あり
4 会津若松城 会津戦争で傷んだ天守を復元。近年瓦が本来の色のものに替えられた。
5 大洲城 保存されていた木組みをもとに、古写真通りに復元された珍しい4層天守
6 岡山城 黒い外観で烏城と呼ばれる。安土城を参考にした平面プランを持つのはここだけ
7 伏見城 模擬天守だが、とても瀟洒な外観をしており、一見の価値あり
8 岐阜城 金華山にそびえどこからでも見える。ロープウェイで訪れよう。実は明治にも木造模擬天守が存在し、現在の天守は2代目。
9 郡上八幡城 地元の木材を使って昭和8年に建造。そのため柱が細くて不安定
10 和歌山城 3つの小天守を組み合わせた連立式の天守が見どころ
11 島原城 南蛮式天守の形状が見られるのはここだけ
12 白石城 地元の木材を使用して復興され、郷土の誇りとなっている
13 福知山城 明智光秀が築いた城。天守台には墓石がたくさん見られる
14 小倉城 かつては南蛮式天守であったが、現在は派風が美しい
15 岩国城 錦帯橋とセットで見る景色には風情がある
16 掛川城 古図を基に木造で復興された。御殿とセットでどうぞ
17 綾 城 模擬だが、初期の天守を木造で完全再現して風格がある
18 広島城 原爆で倒壊してしまった旧国宝天守を外観復元
19 高島城 檜皮葺きであった天守を復元しているのはここだけ
20 尼崎城 近年の復元。個人の寄付で再建された天守はめったにない。

*12古天守のランキング
1 姫路城 その規模といい、優美さといい、連立式の構造といい、すべてにおいてベストの城 世界遺産・国宝
2 松本城 連立する天守群と共に堀に映る姿も美しい。国宝
3 松江城 武骨な独立天守は、近年に国宝に昇格した。国宝
4 松山城 山上に4つの天守が連立している姿が美しい。重要文化財
5 高知城 外観4層ながら、内部は6重あるなど、かなり技巧的。重要文化財
6 彦根城 三層ながらとても瀟洒なデザインで、見ていて飽きない。国宝
7 犬山城 かつては、個人の所有であり、また最古の天守と呼ばれていた。各地の模擬天守のお手本となった。国宝 
8 宇和島城 外観は小さく見えるが近づいてみると意外と大きい。おしゃれな意匠の天守 重要文化財
9 丸亀城 小さく可愛らしい天守。前面の1重目だけに下見板張りがある。重要文化財
10 弘前城 近世後期の建築。近年、石垣の修理のための天守引きが行われた。重要文化財 
11 丸岡城 小振りだがよくまとまった形。石瓦が珍しい。重要文化財
12 備中松山城 山頂にあるがゆえに破壊をまぬかれて放棄され、奇跡的に現存に至った。重要文化財


(土の城・山城部門)
1 滝山城 馬出・桝形・横堀などの遺構が目白押しで見どころ多し
2 山中城 小田原の役の激戦地 こんなきれいな障子堀は他では見られない
3 小谷城 浅井氏の居城 苔むした石垣に往時がしのばれる
4 七尾城 上杉謙信が攻め落とし、その景色を詩に詠んだ城 眺望は絶景
5 向羽黒山館 技巧的な構造が連続する城 ヤブが多いのが残念
6 箕輪城 上州を代表する巨大城郭 巨大堀切に圧巻される
7 岩櫃城 「真田丸」のOPにも登場した難攻不落の峩々たる山城
8 九戸城 秀吉の天下統一戦の最終戦場。城塁の鋭さに驚かされる
9 諏訪原城 徳川家康によって構築された巨大馬出が見どころ
10 玄番尾城 賤ヶ岳合戦で柴田勝家の構築した技巧的な陣城
11 要害山城 武田信玄の詰めの城。桝形虎口が連続する。
12 信貴山城 松永弾正が築いた広大な山城が山林に埋もれている
13 小幡城 堀が複雑に巡らされ、中に入ると迷路に迷い込んだように錯覚する
14 新高山城 小早川隆景の築いた山城の巨大さにびっくり
15 立花山城 いくつもの峰にまたがった巨大な山城 要所には石垣もある
16 河後森城 円形を描く峰にわたって、広大な範囲を城域としている山城
17 高遠城 信長の攻撃で落城した悲劇の城 深い空堀がめぐらされている
18 芥川山城 三好氏の巨大山城 多数の郭が造成されている
19 一乗谷山城 朝倉氏館の背後の高い山に築かれた山城 多数の畝状竪堀が見られる
20 姫松館 横堀や桝形を組み合わせた技巧的な山城


(石垣部門)
1 大阪城 全周囲に高石垣をめぐらせた最高の石垣の城
2 熊本城 独特の勾配を持った高石垣は、登攀不可能だ
3 丸亀城 3段の石垣はまさに要塞。西洋の城のようにも見える
4 伊賀上野城 日本最大の高石垣はここにある。ただし、ちゃんと見えるポイントが少ない。
5 岡 城 荒城の月で有名。山の上にめぐらされた高石垣がすばらしい
6 金沢城 色とりどりの花崗岩を隙間なく並べており、見るだけでうっとりする
7 小峰城 円形に落とし積みで積んだ石垣が見どころ。東日本大震災で崩落するも再建された
8 今帰仁城 小さな石を積み上げて高く曲線を描く石垣ラインを構築できるテクニックが素晴らしい
9 首里城 切り石を積み上げ、朝鮮の城のような曲線を描く石垣のラインが美しい
10 竹田城 雲海の上にそびえて見える石垣はまさに天空の城
11 備中松山城 高所の山に石垣がそびえ、天守も現存
12 長岩城 山頂から長く伸びる竪石垣や弓型砲座が見どころ
13 安土城 信長が築いた近世城郭の先駆けをなす本格的な石垣の城
14 名護屋城 秀吉の築かせた石垣。破城の跡がよく分かる。
15 高取城 高い山上に築かれた石垣。どうやって石を運んだのか不思議
16 桐原城 霧の中から次々と現れる石垣群は幻想的な光景
17 大野城 古代に築かれた石垣が現在も崩れずに残されている奇跡
18 金山城 戦国時代の関東にも、このような本格的な石垣の城があった!
19 津和野城 天守台周辺の鋭い高石垣は山麓からでも見えている
20 石垣山城 小田原の役で秀吉が築かせた一夜城の石垣が今も残る。特に井戸の大きさにびっくり!